忘れ物・行き渋り・勉強etc…

子育ての悩みが次々解決する

方眼ノート1DAYベーシック講座


大変だった子育ても、

子どもが大きくなって登園し始めたら、

そして小学生になったら、

 

少しは楽になるはず!

 

 

そう思っていたのに、現実は・・・

 

 

小学生の毎日の忘れ物に、朝からため息。

 

帰ってきたら「おかえり」より先に、

「今日も忘れ物したでしょ!」と怒っちゃう。

 

「時間割合わせた?」「宿題した?」と

口うるさく言ってるのに、

 

次の日にはまた別の忘れ物・・・

 

 

「・・・え、なんで?

 これってわざとなの?」

 

なんて発想が出てきてしまう自分に、自己嫌悪。

 

 

別の子は、毎日の登園渋り。

 

「行きたくない〜〜!」と泣くわめく子を、

胸が潰れそうになりながら

ギュッと教室に押し込んで・・・

 

 

「泣きたいのはこっちだよーーー」

と毎日思う。

  

 

 

他にも、

 

宿題しない、習い事の練習しない、

かんしゃくを起こして大暴れ、、、

 

 

日中それに対応するのは、全部私1人。

 

 

一生懸命やっているのに、全然変わらない。

 

もう、どうしたらいいの?

 

私にはムリーーー泣。 

 

 

 

 

そんな毎日でしたが、

 

私が、

「頭の中の思考をスッキリ整理する方法」を

身につけたことで、

 

 

あっという間に

子どもの毎日の忘れ物はゼロに!

 

行き渋っていた子は、なんと次の日から、

笑顔で登園できるようになったのです! 

 

 


みなさんには、こんなお悩みはありませんか?

 

 

◎何度言っても、子どもが忘れものをする

 

◎先に宿題をやりなさい!と言ってもやらない

 

◎ゲーム、YouTubeの時間を守らない

 

◎子どもが自分で朝の準備をしない

 

◎朝の支度がバタバタで、つい子どもに怒っちゃう

 

◎園や学校に行きたくないと言われて、気持ちが落ち込む。

 

◎思い通りにいかないとかんしゃくを起こす

 

 

・・・ハイ、これ、もれなく私が悩んでいたことです!

 

でもこれって、

子どものせいでも、ママのせいでもなかったんです。

 

思考の整理ができるようになると、

子育ての悩みはどんどん解決に向かい始めます!

 

 

ママのお悩みの多くは、

お子さんに関すること。

 

その解決法は、お子さんの性格や、

悩みが起きている背景によって様々なのです。

 

 

だからこそ!

 

教科書的に、一律に対応するのではなく、

 

いつも身近でお子さんを見ているママが、

「なんで?」「何が原因なんだろう?」

と冷静にお子さんを観察でき、

 

「じゃあ、どう対応していったら良いんだろう?」

と考えることが大事になってきます。

 

 

それをノートの上で

1つずつ順番に整理できるのが、

 

ノートを使った「思考整理術」なのです。

 

 

こうやって、ママが、

個々に原因の異なる子育ての悩みを

自分で解決していけるようになると、

 

悩む時間が減って、

お子さんに怒らなくて済むようになり、

 

ママも子どもも、安心して、

楽しく過ごせるようになる!

 

 

そんな思考整理の講座を開催しています。

 

その内容はこちらです⬇︎


講座内容

01 悩みを解決する方法が分かる!

悩みを解決するには「思考の順番」があります。

ノートを使って順番に思考を整理することで、

頭の中がスッキリ!

自分で納得できる解決策を導き出すことができます。

 

02 効率が良くなる!

思考が整理できるということは、

自分の考えがまとめられるということ!

「人に何かを伝える」ことがスムーズになり、

子どもとのコミュニケーションがうまくいきます!

 

03 感情に引っ張られなくなる!

思考整理ができるようになると、

目の前で起こっていること(事実)と

自分の感情を切り離して考えることができます。

つい感情的になりがちな育児の場面でも、

冷静に相手のことを考えられるようになります。

■講座の内容

1.子どもが言ったことをやらない理由

 

2.ママにこそ思考整理!これからの子育てに必須な〇〇〇力

 

3.育児も仕事もうまく行く人の共通点

 

4.「学ぶ/実践する/伝える」が簡単にレベルアップする方法

 

5.自分で考えて行動する子になる「話の聞き方」

 

6.命令しなくても子どもが動く「伝え方」

 

7.ママも子どもも10分で「落ち込み」から抜け出す方法

 

 

これらのことが、

ノートの使い方を変えることで簡単にできるようになります。


受講生さんからのご感想

【1年間の朝のイライラが、1日で解決!】
毎朝のイライラが、ノートを1枚書いた次の日から、
1度もイライラせずに子どもに怒らずに、
みんなで笑顔で出発することができました!
 
娘も早く準備が終わって喜んでいます。

今まで1人でウジウジ考えていたことも、
自分にはノートがあって解決できるかも!と思える!

(会社員、2児のママ)

【お値段で躊躇したけど、受講したらお値段以上だった!】 

子どもが片付けをしなくて困っていました。
でもノートを1枚書いたら、
子どもが喜んで片付けをするように!

おまけに、半年間放置していたクローゼットの片付けが
半日で終わりました!
家がどんどん片付いて、家族にも受講の効果が目に見えて分かっているようです!

 

(公務員、3児のママ)



過去の自分に、早く受けてと言ってあげたい
小学校低学年の子どもが、習い事の前になると
泣き出して困っていました。
何を考えているのかサッパリ分からず、話を聞いても、
本人もなんて答えたらいいのか分からない様子でした。

でも、一緒にノートを書いたら、彼の考えていることがどんどん分かって、子ども本人が「やる気MAX!」と言って
習い事に行くように!私は何も言わなくて良くなりました。
学んで終わりにならないこの講座、すごい!

 

(パート、3児のママ)



他にも、

 

◎5歳の子が、YouTubeの時間を守れるようになった

◎きょうだいゲンカが平和に終わるようになった

◎親子ゲンカが減った

◎行き渋りから気持ちを切り替える時間が短くなった

 

などなど、育児のお悩み解決の他に、

 

 

◎会議もスムーズに進み、時間内に終わるようになった!

◎仕事で40分以上悩んでいたことに、10分で結論が出せるように!

◎方眼ノートを書いたら報告書の作成が6時間→1時間の時短に!

 

など、仕事に関する嬉しいご感想も、

 

ここには載せきれないほど

たくさんいただいております。





なぜ、方眼ノートなのか?

ここまで読んでくださって、ありがとうございます!

 

方眼ノートシニアトレーナーの山岡幹子です。

 

私自身、方眼ノートに出会ってから

毎日怒っていた子どもの忘れ物がゼロに!

 

毎朝の行き渋りもなくなり、

親子で気持ちよく

1日をスタートできるようになりました。

 

思考が整理できるようになったことで、

悩む時間は激減!

 

4年間夢に描いていた育児サークルの立ち上げも

叶えることができました!

 

「この思考整理の方法を、

同じように悩むママに手渡したい!」

 

そんな思いで、

この講座ができる資格を取りました。

 

自宅保育をしながらの起業でしたが、

 

仕事時間の確保、 発信の継続、

講座開催の準備なども全て、

思考整理をしながら行動を続けてきました。

 

ありがたいことに今では

時差12時間の海外を含め、

受講生さんは710名を超えました。

 

「子どもに怒るママを卒業したい」

「子どもに何でも話してもらえるママになりたい」

「子どもとの関係をもっと良くしたい」

「育児と仕事を両立していきたい!」

 

そんなママさんにぜひ、

この思考整理の方法を手にしていただきたいです!



■子育ての悩みを解決する思考整理術

 

【平日3時間×2DAYsコース】

◆1月20・21日(月・火)9:30〜12:30×2日

◆2月13・14日(木・金)9:30〜12:30×2日

◆3月5・6日(水・木)9:30〜12:30×2日

 

【休日6時間1DAYコース】

◆1月25日(土)9:30〜16:30

 (間に1時間のお昼休憩を挟みます)

 

 

※休日1DAYコース、平日2DAYsともに

内容は同じです。

 

ご都合の良い日程をお選びください。

 

方眼ノート1DAYベーシック講座

【大人】38,500円(35,000円+税)

【中学生】20,900円(19,000円+税)

 

【再受講】9,800円(税込)

 

※再受講の方は、テキスト、方眼ノート、認定書をご持参ください。

 

 

《持ち物》

・普段使っているノート

・筆記用具

・30cm定規(お持ちであれば)

・飲み物、昼食など

■参加特典

◆協会による特典

 

◎テキスト「図解版 頭のいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」

 (定価1,100円)

 

◎ナカバヤシと共同開発の、思考が整理しやすい方眼ノート

 +世界のトップエリートが愛用している思考が走るペン

 (定価合計870円)

 

◎講座受講生の限定グループにて、

開発者であり累計49万部のベストセラー作家、

高橋政史による、月1回のフォローが「無料」で受けられます。

 

 

◆シニアトレーナー山岡幹子による特典

 

1ヶ月間、無料フォロー

 質問、ノートへのフィードバックなど、何度でも。

 (10,000円相当)

 

月1回の無料シェア会(山岡の受講生限定)

 (月額2,000円相当)

 

◎山岡の受講生限定のLINEグループへご招待、

 グループでのフォローアップ


■この講座は 一般社団法人日本ノートメソッド協会の認定講座です

 

シリーズ20万部を突破した

『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』 の著者である高橋政史さんが、

世界の研究者、コンサルタントなどの トップエリートたちが実践する思考法を、

小学5年生でも実践できるように 開発されたメソッドです。

 

日本では、千代田区の麹町中学が、

全校、全教科、全授業で授業ノートとして導入。

 

方眼ノート1Dayベーシック講座は

30,000人以上の受講実績がある講座です。


子育てしていると、

「思うようにならない」ことが次々起きて、

イライラしてしまう。

 

つい怒って、子どもも自信をなくしてしまう。

 

そんなことの繰り返しから

抜け出せたのは、

 

思考整理ができるようになったからこそ!

 

 

ノートを使って思考整理ができるようになると、

 

だんだんとノートを使わない時にも

頭の使い方が変わってきます!

 

 

忙しい中でも、子どもとの時間を大事に過ごしたい!

 

毎日を楽しく、笑顔ですごしたい!

 

 

そんなママのお役に立てたら嬉しいです!



【山岡幹子】

〜方眼ノートシニアトレーナー〜

 

1983年福井県生まれ、

兵庫県立大学大学院 看護学研究科修了

国家資格看護師、保健師。

育児サークル代表、4児のママ

 

出産を機に育児に専念。

4人の育児に追われ、今後は復職できないのでは?という不安を解消するために、方眼ノート講座を受講。

その効果を実感し、方眼ノートトレーナーとなる。

 

ノートを使うことで、「忘れ物をする」「幼稚園にいけない」など、

自身の子育ての悩みを次々にクリア。

育児サークル立ち上げ、育児セミナー企画なども行っている。

 

「子どもとの関係性が良くなった」「押し付ける育児が変わった」「子どもが変わった」

「仕事が早くなった」「会議が短かくなった」など、

育児・仕事の両面でのプラスの変化を提供している。

 

**********************

 

日本ノートメソッド協会

 

方眼ノートシニアトレーナー

スーパーブレインメソッド認定インストラクター

方眼ノートfor kidsインストラクター

10min FOCUS Mapping初級・中級インストラクター